>>> 2012.10.14(Sun)
「秋桜の里」 と題して9枚新規アップ

   千葉市若葉区冨田町に毎年コスモスが咲く。
   地元の人が中心になり咲かせていたが今年は
   面積が縮小していた。貸地での野菜が目に
   付いた。でもまだまだあちこちに咲いており
   素敵な秋風景を見せていた。
 >>> 2012.07.04(Wed)
「紫陽花の季節」 と題して12枚新規アップ

  千葉県茂原市の服部農園あじさい屋敷に先月
  行って来た。例年訪れているが、今年も立派に
  広大な敷地を200品種・1万株以上の紫陽花で
  埋め尽くされていた。ほぼ毎年のことであるが
  撮影構図が決まってきて、掲載に苦労する。
  しかし、紫陽花は今年も見事な咲きっぷりで
  楽しませてくれた。
  
 >>> 2012.06.28(Thu)
「初夏の彩り」 と題して16枚新規アップ

  5月に千葉県の花・新緑を尋ねて撮影したものを
  掲載しました。茂原のボタン園・川村記念美術館の
  ツツジ・泉自然公園の黄菖蒲・千葉市都市緑化
  公園のバラです。どこも彩り豊かで満足しました。
 >>> 2012.05.16(Wed)
「弘前の春」 と題して12枚新規アップ

  念願だった弘前と角館の桜をツアーで見に行った。
  三脚も持たず望遠も持たず、人手に揉まれる
  旅になったが想定内であったものの、殆んど
  観光写真となった。しかし、弘前の桜は見事だった。  奈良吉野山の山桜・信州高遠のコヒガン桜・そして
  当地のソメイヨシノ、流石に日本を代表する
  桜の名所だった。残念ながら角館は時期が
  遅かった。一本桜も大好きだが花見見物も好きだ。
  只、風景写真になりにくい。
 >>> 2012.04.22(Sun)
「吉高の大桜」 と題して12枚新規アップ

  千葉県印西市(旧印旛村)の山桜は樹齢約200年
  だが、管理が行き届いているのか、樹勢も旺盛で
  見事な咲きっぷりである。でも、形が整いすぎて
  写真になりにくい。今年も周辺の木々を入れて春を
  演出して見ました。
 >>> 2012.04.22(Sun)
「房総の春 V」 と題して9枚新規アップ

  最初6枚は近所の桜道で撮影。1キロくらい並木に
  なっており、種類も多く、この時期沢山の人出だ。
  後半の3枚は小湊鉄道で撮影した。
 >>> 2012.04.19(Thu)
「房総の春 U」として 12枚新規アップ

  千葉市の公園・四街道市の福星寺・山武市の妙宣   寺と長光寺・富津市のマザー牧場です。
  枝垂れ桜はソメイヨシノより早咲きで丁度満開で
  あったが初代の古木は衰えが見られたが周りの
  大きな若木は元気であった。マザー牧場の桜は
  麓に比べ遅かったが景観はおおいに楽しめた。
 >>> 2012.03.24(Sat)
「房総の春」 と題して16枚新規アップ

  千葉県房総の鋸南町は日本水仙で有名だが
  日本一の桜の里としても力を入れている。
  河津桜(地元では頼朝桜)がいたるところに
  植栽され、独特の景観をかもし出している。
  今年の開花は例年と比較して一ヶ月開花が
  遅れ、遅咲きの梅と同時に見れるという
  珍しい花風景となった。
 >>> 2012.01.20(Fri)
「日本水仙の里」 と題して12枚アップ

   千葉県房総の鋸南町は水仙の三大自生地として
   全国的に有名で、毎年訪れている。1月16日は
   例年梅も一緒に咲いてるが寒さのせいか、今年は
   まったく咲いていなかった。自然相手の撮影は
   難しい。今回は水仙の咲く山里を中心に纏めて
   みました。

   
 >>> 2011.12.03(Sat)
「自然公園の秋」 と題して12枚新規アップ

    千葉市泉自然公園の秋模様を撮りました。
    今回は紅葉に多少むらがあったので
    小さな秋をテーマに掲載しました。
    これも又楽しい作業でした。
Old log
--------------------
2apes.com